まなびっこくらぶ

西横浜駅から徒歩8分の学習塾「まなびっこっくらぶ」

  1. HOME >
  2. まなびっこくらぶ >

西横浜駅から徒歩8分の学習塾「まなびっこっくらぶ」

西横浜駅から徒歩8分の個別指導塾「まなびっこくらぶ」

西横浜駅から徒歩8分。天王町駅から徒歩3分の好立地にある【まなびっこくらぶ】です。

生徒と親御さんに寄り添い、

1. 生徒第一主義 (生徒が通いたくなる塾です。)

親御さんの考えを尊重しつつも、受験するのはあくまでも生徒。

生徒がどんなことを感じ、どんな進路を選ぶか?素直な気持ちを授業の中から引き出します。

2. 生徒、親御さん、教師の全員が同じ方向を見る

親御さんによっては、こういう進路に行って欲しいという希望もございます。

そこは、徹底して面談や家で話し合いをつけていただきます。その上で、みんなで同じ方向を見ます。

3. 志望校や苦手克服に向け、生徒が足りていない学習を行う

1人1人の個人に合わせ、徹底した個別指導を行っています。

西横浜の個別指導塾「まなびっこくらぶ」に通う生徒の声

個別指導塾「まなびっこくらぶ」に実際に通う生徒さんの感想動画


2024年、保土ヶ谷区の公立中学校から神奈川県立平沼高等学校に今年合格したSakuくん(高1)

その他の生徒の動画や写真などは、こちらからご覧ください。

まなびっこくらぶレビューなど

西横浜駅から徒歩圏内の塾「まなびっこくらぶ」の外観

子ども英会話学校「えいごっこくらぶ」と併設されています。

こちらが外観です。

西横浜駅から水道道をずっとまっすぐに歩いて、社宮司公園を通ってくるとすぐです。

場所は以下のgoogle mapをご覧ください。

Google mapでご覧のように西横浜駅から比較的平坦な道のりでアクセス可能です。

徒歩7分になります。

西横浜から徒歩圏内の塾「まなびっこくらぶ」の内観

52平米あり、生徒さんの自習スペースもございます。

初めまして、宗形諭史です。

まなびっこくらぶを約10年運営してきております。

今現在50名以上在籍しています。

最近、セブンイレブンのスムージーにハマっています。

また、ハイキューにハマって、映画まで見てしまいました!!

西横浜駅近くのまなびっこくらぶが完全個別指導の理由

小学生から中学生、高校生、大学生とまなびっこくらぶには在籍生がいます。

多くの生徒さんが、何年も通ってくださっています。

これもひとえに、「その生徒さんに今必要なことを一緒に伴走する」という姿勢を取っているからだと思います。

 

多くの生徒さんが大手塾では合わない、

学校の先生の説明がわからない、と悩んで来られます。

また、多くの塾の大量の宿題が苦痛で来られます。

 

まなびっこくらぶでは、宿題が大量に出ることはありません。

 

多くの生徒さんが、「まなびっこの良い点は、無駄に宿題をしないこと」

「実際に学校の成績につながることをしてくれること」と言ってくれています。

これは、完全個別指導、その子その子に合った対策をしているからだと自負しております。

一例としまして、中学生はまず、学校の提出物を期日以内に出し、A評価を受ける。さらに学校の勉強の予習をしっかりとこなす。そして学校で自信が持てる、学校の授業が楽しく感じる仕組みづくりをします。

そして、一緒に進路を考え、親御さんも入っていただき、協力していく。

そんな塾です。

 

レッスンは先生1名につき、生徒が1〜2名になります。

そのため、質の濃い、生徒さんにぴったりと合った授業ができます。

そして、生徒からの信頼が増し、良い学習循環が生まれています。

 

西横浜駅の塾「まなびっこくらぶ」の利点

「ただ勉強しなさい」はもうやめましょう。

人がしたくない、嫌だと言っている気持ちを無理やりどうにかすることはできません。

 

ですが、同じ方向を向き、その本人が少しでも変わりたいと思ったら、一歩一歩が出てくるんです。

 

生徒が歩む受験というイバラ道。それは、先生も塾講師も親御さんも代わりに歩くことはできません。

 

だから無理やり勉強をする塾に入れても、途中でサボる、もう行かなくなる、逆に塾から追い出される。そんな経験をしてしまいます。

個別指導塾の「まなびっこくらぶ」へもそんな生徒さんは何人も来ています。しかし、、、

 

まなびっこくらぶでは違います。

なぜなら、生徒に本気で向き合うから。そして無理はさせずに、心が準備するのを待つからです。

 

実は、真の勉強は、大学生、さらには社会人からだと個人的に思っています。そこで、実際に豊かになる勉強ができるからです。

思い切り、自分の人生に役立つ勉強ができるからです。

 

でも、その時に、「私は学校時代勉強ができなかったから」

「私は勉強が大嫌いなの」「勉強に苦手意識が・・・」となってしまうと、本当にもったいない。

 

学生時代に無理をして、強引に勉強した生徒はトラウマが残っています。

特に中学受験をして失敗してしまった生徒さんは中学生で勉強をしなくなります。

高校受験までがむしゃらにいやなことをしまくってしまった生徒さんは高校生で勉強のやる気をなくします。

そんな生徒さんを何人も見てきました。

 

まなびっこは1人1人の生徒さんを個別指導で勉強への苦手意識を紐解いていきます。時には、トーキングカードという心理の学習ができるゲームを使って。化学式のゲームを使って。さらに他のコミュニケーションが図れるツールを使って。

 

生徒が心を開く。そして開いて、自分から歩み出す。

それを応援する個別指導塾が「まなびこっくらぶ」です。

 

だからこそ、まなびっこくらぶでは一人一人の生徒さんに無理はさせません。

今まで、なかなか自分のことが表現できなかった、居場所がなかった、そんな生徒さんに向き合う個人塾なんです。

 

そして、それが僕は個人的にめちゃくちゃ大切だと思っています。

 

だからこそ、

内申が中2学年末から中3の進路用成績で9上がった生徒

小学校で算数が大の苦手だったのに中学は数学オール5だった生徒

塾を追い出され、学校でも大注目だったヤンチャでも英検3級一発合格した生徒など

成果がでます。

 

より詳しい内容はこちらのまなびっこくらぶについてをご覧ください。

まなびっこくらぶについて

-まなびっこくらぶ

Copyright© 天王町駅・西横浜駅の個別指導塾・英語塾「まなびっこくらぶ」 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.