ヒアウィーゴーHere We Go 中3 ユニット3 パート2 テスト対策問題を掲載しています。
Here We Go 3年 Unit3 Part2 英文法の復習から
現在完了進行形 = 「ずぅ〜と〜し続けています」を学びます。
have + been + 動詞のing形で作ります。
現在完了形③「継続」との違いを見てみましょう。
現在完了形: I have studied English for 5 years.
私は5年間英語を勉強しています。
現在完了進行形: I have been studying English for 2 hours.
私は2時間ずーっと勉強し続けています。
現在完了進行形はより、今、この瞬間、過去からずっとしている感じが感じられます。 for 「〜の間」やsince「〜以来、から」と一緒によく使われます。
Here We Go 3年 Unit3 Part2 英文法テスト
次の文を( )の意味を表す現在完了進行形の文にし、和訳しましょう。
1. I watch TV.
( 3時間ずっと )
現在完了進行形へ
和訳
2. They play soccer.
( 午後2時から )
現在完了進行形へ
和訳
3. She listens to music.
( 今朝からずっと)
現在完了進行形
和訳
Here We Go 3年 Unit3 Part2 英文法テスト(答え)
次の文を( )の意味を表す現在完了進行形の文にし、和訳しましょう。
1. I watch TV.
( 3時間ずっと )
現在完了進行形へ I have been watching TV for 3 hours.
和訳 3時間ずっとテレビを見続けています。
2. They play soccer.
( 午後2時から )
現在完了進行形へ They have been playing soccer since 2 p.m.
和訳 彼らは午後2時からずっとサッカーをし続けています。
3. She listens to music.
( 今朝からずっと)
現在完了進行形 She has been listening to music since this morning.
和訳 彼女は今朝からずっと音楽を聴き続けています。
Here we go 3年 Unit3 Part2 英単語テスト &言い回しチェック
1 | □□□ realize(d) | □□□ はっきり理解する(動) |
2 | □□□ bombing | □□□ 爆撃 (名) |
3 | □□□ determined | □□□ 堅く決心した (形) |
4 | □□□ especially | □□□ 特に、とりわけ(副) |
5 | □□□ young | □□□ 若い (形) |
6 | □□□ half | □□□ 半分の (形) |
7 | □□□ hour | □□□ 1時間、60分(名) |
8 | □□□ rain | □□□ 雨が降る (動) |
9 | □□□ boyfriend | □□□ ボーイフレンド(名) |
10 | □□□ the Thinker | □□□ 考える人 (名) |
11 | □□□ century | □□□ 世紀 (名) |
12 | □□□ Mona Lisa | □□□ モナ・リザ (名) |
13 | □□□ panda | □□□ パンダ (名) |
14 | □□□ volunteer | □□□ ボランティア(名) |
15 | □□□ trip | □□□ 旅、旅行(名) |
16 | □□□ tragic event | □□□ 痛ましい出来事 |
17 | □□□ promote | □□□ 促進する (動) |
18 | □□□ be determined to 〜 | □□□ 〜することを堅く決心している |
19 | □□□ create | □□□ 創る (動) |
20 | □□□ better | □□□ より良い (形) |
まずは、右側を隠して、英単語の意味を理解。
次に、左側を隠して、英語フレーズの理解をしましょう。
Here we go 3年 Unit3 Part2 教科書本文 確認テスト(ヒントあり)
最初はヒントありで、次に下のヒントなしで解いてみましょう。答えは赤シートで消しながら行いましょう。
1. なぜあなたは先生になったんですか?
Why did you become a teacher?
ヒント: a teacher / become / did you / why / ?
2. 私はよく母に世界について質問しました。
I often asked my mother questions about the world.
ヒント:about the world/ my mother / asked / I / often / questions / .
3. 彼女は彼女の間違いに気づきました。
She realized her mistake.
ヒント:realized / her mistake / she / .
4. 彼は試合に勝つ決心をしました。
He was determined to win the game.
ヒント:was determined to/ the game / win / he / .
5. 私たちはコンピューターについて学ばなければいけません。
We must learn about computers.
ヒント:about computers / we / must / learn / .
6. よりよい世界を創るために、私たちは何ができるでしょうか?
What can we do to create a better world?
ヒント:can / we / what / create / do / to / a better world / .
Here we go 3年 Unit3 Part1 教科書本文確認テスト(ヒントなし)
1. なぜあなたは先生になったんですか?
2. 私はよく母に世界について質問しました。
3. 彼女は彼女の間違いに気づきました。
4. 彼は試合に勝つ決心をしました。
5. 私たちはコンピューターについて学ばなければいけません。
6. よりよい世界を創るために、私たちは何ができるでしょうか?