HereWeGoC2

最新:光村図書ヒアウィーゴー 中2 ユニット1 パート1の解説

  1. HOME >
  2. HereWeGoC2 >

最新:光村図書ヒアウィーゴー 中2 ユニット1 パート1の解説

感謝します & できましたを増やす塾

「まなびっこくらぶ」の宗形です。

英語の悩みは「まなびっこくらぶ」まで

詳しくはコチラ

ヒアウィーゴーの教科書ガイド中2版は特におすすめ

英語が難しくなっている今、マストで手に入れたいのが教科書ガイドです。

・英単語の調べる手間が省ける

・教科書の内容を事前にわかる(予習ができる)

・文法事項が事前にわかる

です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

中学 教科書ガイド 英語2年 光村図書版 ヒア ウィ ゴー !(教科書完全準拠)
価格:3,080円(税込、送料無料) (2025/6/10時点)

楽天で購入

 

 

また、学校のテスト対策にもなりますし、

授業内容をより詳しく理解できますので、手に入れてみてくださいね。

 

以下、解説、およびテスト対策をお伝えしていきます。

ヒアウィーゴー中2 ユニット1 パート1の解説とテスト対策

教科書10ページ 元気だった?

 

本文

 

We're all in the same class this year.

私たちはみんな、同じクラスですね、今年は。

 

same = 形容詞「同じ」

different 形容詞「異なった」は対で覚えましょう。

 

Yeah.

そうだね。

 

Isn't it great?

それはすごいことじゃないですか?

 

Look!

見て。

 

Hajin's here.

ハジンがここにいます。

Hajin's = Hajin is の短縮形

 

Hi!

やぁ。

 

Long time no see.

久しぶり。

 

この表現はよく出てくるので覚えておきましょう。

 

Good to see you.

君に会えて嬉しいです。

 

この表現もよく出てきます。

先程のLong time no see. と一緒に覚えちゃいましょう。

 

How was your trip to Korea?

どうでしたか、あなたの韓国への旅行は?

 

How was 〇〇? = 〇〇はどうでしたか?

a trip to △△ = △△への旅行

 

It was great.

それは素晴らしかったです。

 

It = your trip to Korea

韓国へのあなたの旅行ですね

 

I went to Busan.

僕は釜山にいきました。

went = 動詞 go 「いく」の過去形

不規則動詞と言います。

不規則動詞は、

go - went - gone のように過去分詞形まで覚えておくと、今後便利です。

 

I visited my grandparents.

僕は祖父母のところを訪れました。

 

visited = 動詞visit「訪れる」の過去形。

このようにed をつけて過去形にできるものは

先程のgoの不規則動詞に対して、規則動詞とよびます。

 

We met for the first time in half a year.

僕たちは会いました、半年ぶりに。

 

met = 動詞 meet「会う」の過去形

meet - met - met を覚えましょう。

また for the first time in 〇〇 = 〇〇ぶりにの言い方

half a year = 半年、を覚えましょう。

 

でもなかなか、覚えるのは難しいですよね。

コツとしては口に出して何度も覚えること。

そのあとに文字として書き出すことです。

もし一人で難しい場合は、横浜在住の場合はまなびっこに来てください。

 

What else?

何かほかには?

 

else = 副詞「そのほかに」

 

I saw my friends in Seoul.

僕は会いました、ソウルにいる友達に。

 

saw = 動詞see「会う」

see - saw - seen を覚えましょう。

my friends in Seoul ソウルにいる友達

 

They were really interested in Japan.

彼らは本当に興味がありました、日本に。

 

they = Hajin's friends in Seoul ですね。

テストでは、このような代名詞が何か?英語で書き出しなさい

なども出ますので、

しっかりと理解しておきましょう。

 

be 動詞 + interested in 〇〇 = 〇〇に興味がある

この熟語も非常に良く出るので、是非覚えておきましょう。

 

もし横浜に在住していましたら、

保土ヶ谷区で塾「まなびっこくらぶ」

をしていますので、

英語についていけない、助けが必要だ、と言う方は

お気軽に体験にいらしてくださいね。

上記の様なレポートや宿題なども一緒に協力して作成しています。

 

英語の悩みは「まなびっこくらぶ」まで

詳しくはコチラ

-HereWeGoC2

Copyright© 天王町駅・西横浜駅の個別指導塾・英語塾「まなびっこくらぶ」 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.