年別アーカイブ:2020年

学校のトップ画像

中学生の普段の学習の仕方について

2024/4/23  

感謝してます。まなびっこのSatoshiです。 中学生の主要5教科の普段の学習方法をお伝えします。 英語はこちら 数学はこちら 国語はこちら 理科はこちら 社会はこちら  

社会のトップ画像

社会の普段の学習の仕方

2024/4/23  

社会の必要教材:参考書とワーク 社会では、参考書を購入して、ノートに追加情報を書き込んだり、気づいたことを書いたり、 先生から出されたプリントへ対応することをおすすめします。 楽天で買う Amazon ...

理科のトップ画像

理科の普段の学習の仕方

2021/6/10  

理科の必要教材(教科書ガイド・参考書・ワーク) 理科で大切なのは、教科書ガイドと参考書、ワークです。教科書ガイドは実験のレポートを書くときに役立ちます。参考書はノートまとめに使うとかなり良いので、1冊 ...

数学のトップ画像

数学の普段の学習の仕方

2023/5/18  

数学の必要教材(教科書ガイド・ワーク) 教科書ガイドとワークになります。 基本は学校から配られているワークを行います。 問題量が足りなければ、ずばりよく出る。 学校の定期テストで85点以上を目指す生徒 ...

国語のトップ画像

国語の普段の学習の仕方

2021/6/10  

国語のあると良い教材(教科書ワーク・定期テスト基礎からぐんぐん・教科書ガイド) 教材はお持ちの教科書と照らし合わせて合っているものを選んでください^^ 予習の仕方 毎日漢字の練習をしましょう。覚え方は ...

英語のトップ画像

英語の普段の学習の仕方

2023/5/17  

必須の英語教材と英語学習方法をお伝えします。   英語の必須教材 (教科書ガイド・CD・問題集)はこちらです。ぜひ揃えてください。 中学1年生はこちら 中学2年生はこちら 中学3年生はこちら ...

計画

中学生用:テスト勉強の仕方

2020/8/20  

主要5教科のテスト前学習方法 基本的な考え方 テスト勉強の基本的な行い方をお伝えします。 主要5教科だけの中間テストと9教科の期末テストがあると思います。 (学校によっては中間テストの時に、美術などを ...

合格祈願の写真

2020年度の神奈川県入試情報について

2020/7/4  

感謝してます。Satoshiです。 今年度の高校生の入試情報について公開いたします。 最新の試験範囲につきましては、2020年7月4日神奈川新聞に掲載された情報をご覧ください。 → https://w ...

学習相談の画像

感謝してます。学習相談フォーム追加しました。

2020/5/14  

感謝してます。まなびっこくらぶのSatoshiです。 学習相談フォームを追加しました。 今後、学習相談をしたい場合は、こちらから学習相談フォームを利用してお聞きください。 学習相談フォームはこちら

phonicsトップ画像

えいごっこフォニックス

2021/6/10  

まなびくん先生、フォニックスを自宅でやりたいよぉー わかりました。録音した音声があるので、こちらを使ってやりなさいSatoshi先生 まずは、a e i o uですよ。 https://manabic ...

Copyright© 天王町駅・西横浜駅の個別指導塾・英語塾「まなびっこくらぶ」 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.